トップページ > 議員団活動

議員団活動

大阪・関西万博における入場機会の確保を求める緊急要望

令和7年09月30日

4月に開幕した大阪・関西万博の一般の来場者は2,200万人を突破し、最近では、1日の一般来場者数が20万人を超える日が続いており、会場内は大いに盛り上がっています。
一方で、会期終盤の混雑の中、来場日時予約が著しく逼迫し、新規の予約取得や変更が極めて困難な状況となっています。
加えて、未使用の入場チケットが相当数残存しているとの報道もあり、実際にチケットは持っているのに予約が取れず、万博に行きたくても行くことができないといった方々の声を多く聞いております。
これまでも、万博の運営に関して寄せられる声については、改善を申し上げ、大阪府・市において万博の運営主体である2025年日本国際博覧会協会等と連携し、日々直面する課題に対して一つずつ改善を図り、来場者に安全で快適に万博を楽しんでいただけるよう取り組まれています。
閉幕まで2週間、来場者の安全は大前提として、残る期間における入場機会を少しでも多く確保するような取組の実施についても、改めて大阪府より博覧会協会等に対して働きかけていただくよう要望いたします。

【PDF】大阪・関西万博における入場機会の確保を求める緊急要望

議員団活動紹介

令和7年

令和6年

令和5年

令和4年

令和3年

令和2年

令和元年

過去の活動状況

関連サイト

page top